faq

よくある質問

医師についてクリニックの勤務経験がなくても応募できますか?
問題ございません。「ファン」を作るという観点では、病院でもクリニックでも同じです。
しかし病院とクリニックの違いもあります。クリニックでの診療は専門外でも小児から大人まで、幅広く一次対応をします。また限られた時間内で患者さんに満足してもらえる診察技術を身につける必要があります。特に重要視しているのはチームプレイです。先生が診療に専念できる環境を作りますのでムードメーカー役をお願いします。
医師について呼吸器専門医の資格は必要ですか?
今回の募集は呼吸器をメインに診てもらうため、専門医資格取得(もしくは取得予定)の方に限らせていただきます。
医師について呼吸器外来で働いたことがないのですが大丈夫ですか?
全く経験のない方はご遠慮していただいています。当院では呼吸器診療を一から指導する事は困難な状況です。最低2年間の呼吸器での診療経験をお願いしています。
当院は「長引く咳」「気管支喘息」を強みとしています。そのため患者さんは一般内科の診療レベル以上のものを期待されて来院されます。その期待に応えるためにはある程度の経験と知識が必要となります。もちろん病院とクリニックでは診療内容が異なりますが、しっかり説明させていただきます。診療中に判断に迷う症例は私が全力でサポートしますのでご安心下さい。
医師について呼吸器疾患は専門外なので不安ですが大丈夫でしょうか?
多くの先生方は院長のカルテを見ながら覚えています。まずは外来を受けもって様々な症例を経験していただきます。ある程度の実力がつくまで院長が相談に乗ります。
医師について専門外の患者を診察することが不安ですが大丈夫ですか?
当院では複数の専門医が在籍しているため、院内で相談しやすい雰囲気です。まず診察していただき、患者さんの想いを解決する最善の方法を意識してください。しっかりとお話を聞いた上で、適切な医師や医療機関を紹介することにより、患者さんの安心感につながります。
医師について合宿は医師も参加でしょうか?
毎年4~5日に合宿(通いも可)を行います。部門長や院長は参加してください。部門長や院長以外の先生は勤務か合宿参加もしくは有給を使うなど選択可能です。
医師について電子カルテを使ったことがありませんが、大丈夫ですか?
通常のパソコンスキルがあれば問題ありません。 電子カルテに文章や数字の入力を行う必要があるため、ある程度のキーボード入力のスピードは必要となります。
最初はスタッフが指導させていただきます。 さらに外来診療ではクラークも付きます。患者さんの言葉は入力しますので安心してください。
医師について職場見学は必要ですか?また見学する場合どのような段取りになりますか?
見学は絶対ではないですがお勧めしています。当院では転職歴が多いことは人生のマイナスと捉えており、できるだけ長く当院で働いてもらいたいという想いがあります。そのため、先生に見学していただき当院の雰囲気を感じていただきたいと思います。
見学時間は約1~2時間を予定しています。 診療開始前に来院していただき、採用担当スタッフより見学の段取りについてご案内します。 その後院長より当院についてご説明し見学を開始します。短時間ですが各部署を見学していただき、質問等があればお答えいたします。
医師についてトライアル勤務とは何ですか?
当院に長く勤務していただきたいので、面接に合格された方は2日間当院の業務を経験していただきます(必須となります)。 クリニックに就職してみたら「こんなはずではなかった!」という誤解を生まないためにも、当院の仕事内容や職場の雰囲気を実感していただきたいと思います。 我々も先生に当院をしっかり理解していただけるよう努力いたします。
医師について車通勤はできますか?
医師の車通勤は認めていますが、当院は駐車場がないためもし月極駐車場を契約する場合は先生ご自身でお願いしています。
車通勤の場合、交通費は30,000円/月を支給します。
※燃料費、敷金、礼金はご自身での負担となります。
医師について残業はどの位ありますか?
繁忙期や緊急時に残業が出ることはありますが、基本、医師の残業はありません。なるべく残業が発生しない診療を意識していただいています。
医師について出産・育児で現場にブランクがありますが大丈夫ですか?
問題ございません。当院は患者数が多いため、ブランクは数ヶ月で取り戻せると考えております。
ただし最初は、それなりの予習・復習が必要となる事もありますが、院長やスタッフが全力で応援・指導致します。
医師について子供の学校行事に参加したいのですが、お休みはいただけますか?
当院では育児中の医師も活躍しております。事前に申請していただければ希望通り休めます。また急な予定にもスタッフが全力でカバーしあっています。
まずはどの程度のお休みが必要なのか、一度ご相談ください。先生が無理なく仕事と育児を両立できるようにフォローいたします。
医師について在宅診療の経験がなくても応募できますか?
大歓迎です。未経験の場合は院長が同行して在宅診療の流れやルールを指導いたします。その後もしばらくはベテランの看護師やクラークが同行するようにしています。
医師について在宅診療だけではなく外来診療にも関われますか?
当院としても先生のご希望があれば両方の経験を積んでいただきたいと思っています。
医師について在宅診療の同行に関して教えてください。
基本的に3名(ドライバー、医師、看護師かアシスタント)で訪問します。臨時往診の場合やシフトの都合によっては、2名になる事もあります。
医師についてオンコール体制に関して教えてください。
オンコール当番をする場合、基本給とは別にオンコール手当が付きます。(240万円/年)
ファーストコールはスタッフが持っており、スタッフから先生に電話が入りますので対応をお願いします。 実際に出動が必要な場合、当院では外部委託機関と契約していますので、外部医師に委託することも可能です。(外部委託する場合は当院医師から当直機関に申し送りをお願いしています)
当番日数は1ヶ月間を医師4名で分担するため、一人あたり7~8日間となります。対応頻度としては時期によりますが、電話対応が5~10件/月、出動0~2件/月(外部委託含む)です。